【チケットを購入されるお客様へ】
自動送信されるメールアドレスが変更されます。ドメイン設定されている方は設定の変更をお願いいたします。詳細はこちらをクリックしてください。
ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」
「知立の山車文楽とからくり」保存会公演
7月3日(日)14:00開演(13:30開場)
花しょうぶホール
知立が誇る伝統芸能の競演
令和4年度松竹歌舞伎舞踊公演
上演演目:「御挨拶」、「操り三番叟」、「連獅子」
7月16日(土)14:00開演(13:30開場)
かきつばたホール
パティオDE夏休み2022
7/26~8/10
パティオの夏休みお楽しみ企画情報
パティオDE夏休み2022
郷土の芸術家 乃村豊和展
7月30日(土)~8月7日(日)10:00~17:00
※8月1日(月)は休館日
2Fギャラリー 入場無料
愛知県芸術劇場ファミリー・プログラム
快傑ゾロ
日本語上演(歌唱はチェコ語)、日本語・英語字幕あり
8月3日(水)14:00開演(13:30開場)
花しょうぶホール
人形劇王国チェコの至宝を間近で鑑賞
ベンチャーズ
来日60周年記念 ジャパン・ツアー2022
8月4日(木)18:30開演(17:45開場)
かきつばたホール
夏だ!エレキだ!ベンチャーズ‼
野外映画上映会inパティオ YESTERDAY(イエスタデイ)
9月2日(金)
光のパティオ
18:00~スペシャルコンサート(金管五重奏)
19:00~上映開始
令和4年度 防災展 in パティオ
9月3日(土)10:00~15:00
2階ギャラリー
あなたの「備え」は大丈夫?
ふれあいコンサート特別編
お月見ジャズコンサート
9月11日(日)19:00開演
出演:中垣あかね(Vo)、北脇久士(Gt)
光のパティオ
アートで育む“ひと・こころ・まち”プロジェクト
こどもアートふれあい事業
中学生伝統芸能鑑賞教室(文楽)
9/22(木)13:00開演(12:30開場)
かきつばたホール
はじめての文楽鑑賞に
ふれあいコンサート
パティオシアターカレッジ
明清楽講座
~募集中~
2022年4月~9月
八橋にある在原寺や、無量壽寺を再興した八橋売茶翁が親しんだとされる知立に所縁のある音楽です。
現在では聴かれることの少なくなった明清楽の魅力を知っていただく講座です。
独立行政法人日本芸術文化振興会では、新型コロナウイルス感染症の影響により、大変厳しい状況が続いております、文化芸術団体等の事業活動の継続を支援するために、社会全体が未曽有の困難な中ではございますが、「文化芸術復興創造基金」への寄付をお願いしております。パティオ池鯉鮒からもご協力をお願い申し上げます。
ホール・ギャラリー以外の施設を初めてご利用される方は登録申請が必要です。詳細はこちらをご覧ください。