お知らせ

NEWS

2025.04.26

【すたっふNOTE】~石川さゆりコンサート

皆様こんにちは。

今日は来月5月24日から一般発売となる石川さゆりコンサートに関する話を少し。

石川さゆりさんといえば「津軽海峡・冬景色」ですよね!

そこでこの曲の歌詞についてちょっとお話を。

まず最初の、「上野発の夜行列車」。

この曲がリリースされた当時に上野発青森行きで定期運行されていた夜行列車は、

東北本線経由の「はくつる」や常磐線経由の「ゆうづる」などがあったみたいです。

今は廃止されてしまったのですが、どの列車に乗っていたんでしょうね?

 

続きまして、青森駅に着いてから乗る、「連絡船」。

これも1988年に廃止されてしまいましたが、青森駅から函館駅の間を結ぶ青函連絡船のことですね。駅のホームを降りるとそのまま桟橋まで繋がっているんですよね。

そして2番の歌詞にある、「竜飛岬」。

青森県の北にある大きな二つの半島のうち東側にあるのが、マグロで有名な大間とか恐山とかのある「下北半島」、そして西側にあるのが、現在は北海道まで続く新幹線の通り道になっている「津軽半島」、この半島の北端にあるのが竜飛岬ですね。

青函連絡船に乗るとこの二つの半島の間にある陸奥湾を通って進行方向左手に竜飛岬を見ながら函館に向かうわけです。

竜飛岬に行くと「津軽海峡冬景色歌謡碑」なるものがあって、ボタンを押すと爆音で「ごらんあれが竜飛岬~」と流れるらしいですよ。

青函連絡船は無くなってしまいましたが、津軽海峡フェリーなどはいまでも運行されていますのでお好きな方はぜひ行ってみてくださいね。

 

そんな「津軽海峡・冬景色」もお聴きいただけるこのコンサート、1回だけでは満員になってしまうと考え13時と17時の2回公演を予定しています。

ぜひお越しくださいね。

石川さゆり コンサート

9月27日(土)①13:00開演 ②17:00開演

かきつばたホール

【すたっふNOTE】~石川さゆりコンサート

関連ページを見る
一覧に戻る